こんにちは。
結構前から楽しみしていたアルバムが遂に配信開始しました。
イギリスのブライトン出身の男女混合バンドFickle Friendsをみなさんはご存知でしょうか?
彼らは2013年から活動を始めたバンドで、ギター・ポップを主なジャンルとして、曲によって様々なジャンルがプラスされているものもあったりと言った感じです。
まさに日本から見た"洋楽の王道"と言った感じのサウンドで、癖がなく爽やかな感じがとてもかっこいい曲が多いです。
そんな音楽を作り出しているメンバーがこちら
・Natassja Shiner(ボーカル、キーボード)
・Jack Wilson (キーボード、コーラス、サンプリング)
・Jack 'Harry' Herrington –(ベース、ギター)
・Sam Morris –(ドラム、パーカッション)
・Chris Hall (ギター)
メンバーそれぞれがマルチな技術を持っているというところにも注目です。
インスタを見ると、メンバーがどんな人なのかとか分ると思うので良かったら。
You Are Someone Else
収録曲はこちら。
1.Wake Me Up
2.Glue
3.Swim
4.Bite
5.Hard to Be Myself
6.Lovesick
7.Say No More
8.Heartbroken
9.In My Head
10.Rotation
11.Hello Hello
12.Paris
13.Brooklyn
14.Midnight
15.She
16.Useless
16曲というボリューム感がとてもありがたいし、ボリューム感をしっかりと出しつつも、一曲一曲のクオリティもハンパないアルバムでした。
Maroon 5のボーカルが女性になったバージョンと言うか、あくまで例えなんですけど。
"Glue"とか"Swim"がそれっぽいなと思いました。
80年代っぽい雰囲気のある"Bite"という曲が今回のアルバムで一番お気に入りでした。
今風の音楽でありながら、しっかりと昔をフューチャーしてるところとかすごい好きです。
他にもRemix verもあったりするので気になった方はこちらも聴いてみてください。
洋楽だとRemixされている曲があるかどうかが人気なのかを判断する基準の一つなのかなと思います。
イギリス出身であるので、イギリスはもちろんのことアメリカやフランス、デンマークなど世界規模でのツアーが始まっています。
今のところ来日の予定がないのが残念なのですが、これから間違いなく"来る"バンドであると思うので気になった方は是非、聴いてみてください。